平成29年7月九州北部豪雨災害 緊急支援中間レポート

21392843_10154796545810849_642781888_o
9月5日で平成29年7月九州北部豪雨発災から2ヶ月が経過しました。
各地区で被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。
一部報道にもある通り、この度の災害では大量の土砂と流木によって家や集落が大きな被害を受けました。
発災から2ヶ月経った今でも、未だ土砂を取り除くことができていないお宅が多数存在し、まだ立ち入ることができない地域もあります。
災害NGO結では、発災した7月5日から福岡県朝倉市に入り、2ヶ月の間、現地の状況に即した支援活動を展開してまいりました。
緊急支援は今後とも継続してまいりますが、私たちの活動を通して見える被災地の現状を、中間レポートにまとめました。
被害の全容は大きすぎて中々伝えきれませんが、私たちの活動を通じてその一端を知っていただけますと幸いです。
**中間レポート2はこちら**

■被害の状況

【概要】
今回の災害は集中的に降り続いた猛烈な雨により、河川の氾濫や山の崩落などが発生し被害が大きく広がりました。
気象庁によれば、「九州北部地方では、7月5日から6日までの総降水量が多いところで 500 ミリを超え、
7月の月降水量平年値を超える大雨となったところがあった。また、福岡県朝倉市や大分県日田市等で
24時間降水量の値が観測史上1位の値を更新するなど、これまでの観測記録を 更新する大雨となった」(*)
そうで、未だ嘗てない規模の雨量が、この度の災害の引き金となったことはいうまでもありません。
林業が盛んであった福岡県朝倉市では、山の崩落とともに土砂と大量の木々(伐倒したものも含む)が流れ出し、
山間部の集落のみならず、河口に近いところまで家々や田畑を飲み込んでいきました。
そのため、山から比較的距離のある道路も土砂と流木で埋め尽くされる状況となったのです。
*気象庁HPより抜粋
http://www.jma.go.jp/jma/press/1707/19a/20170719_gouumeimei.html

【人的被害】
(被災市町村全て)55名(死者36名、負傷者14名、行方不明者5名)
【住家被害】
(被災市町村全て)2967件(全壊288件、床上浸水1649件、床下浸水1376件)
【避難者数】
(被災市町村全て)95世帯・190名 最大避難者数4400名超(7月6日時点)
*件数は全て平成29年9月4日時点の速報値です。
福岡県HP 平成29年7月九州北部豪雨に関する情報(第105報)
大分県HP 「平成29年7月九州北部豪雨」に関する災害情報について(最終報)より引用

■災害NGO結の初動対応

7月5日の発災当日19時頃に福岡県朝倉市甘木地区へ入りました。
当日は災害対策本部や避難所等で情報を収集し、全国の支援者へ今後の支援に必要な情報を発信し続けました。
また、発災直後の混乱した状況での物資配布等のサポートなども行いました。
6日以降、近隣市町村で同じく被害が大きかった同県東峰村や大分県日田市等へも調査に向かいましたが、
各地の被害状況を比べると、朝倉市の被害が最も広範囲に渡り被害件数が多いと判断したため、
7月8日から朝倉市杷木地区を中心に活動を始めました。

スライドショーには JavaScript が必要です。

・被害状況の様子(災害NGO結のFacebook)→こちら
・緊急支援の様子(災害NGO結のFacebook)→こちら
*中間レポート2は →こちら

■支援活動内容

【重機ボランティア調整】

大量の土砂と流木に埋め尽くされた被災地では、人力だけではどうしても対処できない案件に多々遭遇します。

21392792_10154796545475849_267133603_o21439372_10154796548205849_1708003131_o

このような状況下では、重機を使ったボランティアの活動が必要不可欠です。
重機を活用して条件を整えておくことで、一般的なボランティアの活動領域が広がるという側面もあります。
こうした背景から、災害NGO結では、大型トラックやバックホーの運転など
高度な専門性を持つ重機ボランティアの調整を行っています。
重機を扱うボランティアのネットワーク「DRT-JAPAN」等と連携を取り、
更に役場等に問い合わせのあった重機ボランティアの申し出を現場につなげることで、多くのボランティアが活躍できる状況を準備しています。
調整を始めた7月8日から9月4日まで、延べ数で重機265台、ダンプ249台、を現場へ調整しました。

21458672_10154796545555849_1634051358_o
▲激流にのまれ、500M離れた道路を塞いでいた自家用車。
タイヤも外れエンジンも動かずレッカーが難しい状態だったため、重機でサポートしました。

21441690_10154796546030849_937452826_o
▲土砂や漂流物の撤去作業。
住民の方や一般のボランティアさんが作業に入れるように、お家までの道を確保することもあります。

【その他、技能を生かしたボランティア活動】

市内の南部に流れる筑後川から溢れ出た水は、大量の泥とともに付近の家屋に流れ込みました。
床下からの泥出しにあたっては、様々な被災地で技術を活かした支援を行っている「風組関東」ほか、
経験のある支援団体・ボランティアをコーディネートすることで、丁寧かつ効率的な支援活動を展開いただいています。

21441641_10154796306900849_1621393753_o
▲水没した室外機。丁寧に土砂を取り除くと、復活させることが可能な場合もあります。

21458723_10154796546450849_1236724653_o
▲浸水被害を受けたお家では、床下までキレイにする必要があります。土砂の撤去、消毒、乾燥、と手間暇をかけ復旧を行っています。

【情報発信】
Twitter、FacebookのSNSを通じて、現場の状況を感じられるような情報の発信を行っています。
Twitter https://twitter.com/saigaingoyui
Facebook https://www.facebook.com/ngoyui/

【支援団体間の情報共有・連携】
JVOADなど、市町村を超えて広域の連携・調整を図る枠組みに対し、会議参加などを通じて、
現場での問題点の共有と様々な課題に対する解決策の提案などを行っています。

21392905_10154796545880849_1092606300_o21392624_10154796545730849_574740623_o21441415_10154796548210849_1228450785_o
▲ボランティアセンターのミーティングにも参加します。
現場の状況や今後の方針を共有し、翌日の割り振りや作業の進め方などの提案をさせていただくこともあります。

■今後の展望、課題

過去の災害地の経験から、復旧・復興の足がかりとして、地元で活動する住民の動きをサポートすることが
支援者の寄り添い方として望ましいと考えています。そのため、災害NGO結として自らプロジェクトを推進するのではなく、
長く時間のかかるであろう復旧期を乗り越える事が出来る様、住民グループのファーストステップを支援する予定です。
ノウハウ、リソース(人・物・経験)の提供を通じ、地元に伴走しながら運営サポートをしていきます。
そして今被災で一つ特徴的とも言える果樹園の復旧復興を切り口に、以下のように支援の道筋を作るお手伝いを行う予定です。

【農業支援(果樹園復旧支援)を通したコミュニティ支援】
朝倉市は果樹栽培が盛んな地域ですが、今回の災害で特に山間部の果樹園が大きな被害を受けました。
山間部へのアクセスの問題や、一般のボランティアセンターでは扱いにくい産業振興系の分野であることから、
果樹園の土砂搬出や漂流物撤去を行い、出荷できる体制を築けるよう、支援をはじめています。
また、こうした農業ボランティアの調整機能を地元との協働で構築し、
社会からの関心・認知度の向上と交流人口の増加につながる仕組み作りを行っていく予定です。
これにより、離農と地元のコミュニティの消滅を防ぎ、将来的な朝倉市の復興を後押しできればと考えています。

大量の土砂と流木の撤去作業を続けるかたわら、
本来的には「暮らすことができる」ようになるまで支援を続けたいと考えています。
しかし、そのためには継続して活動を行える組織的な体力とたくさんの人手が必要です。

例えば、上記で活動を紹介した通り、雨を起因とする災害でも被害の形は様々で、
それによって支援のアプローチも大きく異なります。
床下の泥出しは、人手と知見が必要ですし、土砂に埋もれた家屋から家財道具をレスキューするためには、
人手と重機が必要になります。
そして、どんな活動も「依頼者」である住民としっかりお話をし、寄り添いながら実施していくことが不可欠です。

災害NGO結は、災害地において、主に必要な支援を必要な場所・人につなぐ連携・調整の役割を担っていますが、
支援の現場ではそれぞれがそれぞれの役割を全うし、復旧・復興に向けて一丸となることが大切です。
皆さんも、ぜひその一員として、できることからご協力をよろしくお願いします!

▶ボランティアに参加する
こちらをご参照ください、

▶寄付をする
皆様からお預かりした「お気持ち」は、支援のフェーズごとに相応しい形で、必ず現地に届けさせていただきます!

【ゆうちょ銀行の口座をお持ちの方】
ゆうちょ銀行 記号14760 番号6772101
名称 サイガイエヌジーオー ユイ ユイ

【ゆうちょ銀行の口座以外からの方】
ゆうちょ銀行 店名 四七八(読み ヨンナナハチ)店番 478 普通貯金
口座番号 0677210