Category Archives: 防災減災

074月/14

防災減災への取り組み

「自然」とどう向き合いどう対応していくか?それが防災の基本です。
日本各地で関わった災害地で学んだ事を各地へ、被災した地域の皆さんとの協力のもと、各地に出向き、防災の意識を高め、各地の災害で学んだ事を伝える講演活動を行っています。

kirokuproject IMG_3116 ののじゅく

 

【防災・減災に関する取り組み】

 

[wp_cpl_sc cat_id=3 list_num=30 css_theme=4 read_more=もっと見る≫ is_thumb=true show_comments=false sticky_post=0 show_date=false show_author=false Show_excerpt=true sort_using=1 sort_order=desc exclude_post=”73″]

 

034月/14

Kirokuプロジェクト

「阿蘇の7.12災害の記録を未来に残そう会」から発足した記録集制作プロジェクト。 災害から半年後の4月から災害の記録(写真、体験談)を大学生やボランティアのメンバーで現場を歩き集め、その記録を未来に残す為に被害に遭った家屋の廃材(瓦礫)を頂き、加工して作った「KI-ホルダー」や「ボランT」などを作り制作費の集めながら、今年の2年前の7月に向けて有志で記録集を制作する企画。
kiroku2DSC00430  268923_605246136155192_1219669812_n